新型コロナウイルス感染症への安全対策について
(2020年8月現在)
平素は格別のご愛顧を賜り、誠に有り難うございます。この度の新型コロナウイルス感染症拡大につきましては、皆さまのご心労はいかばかりかとお察し申し上げます。
ホテル竜宮では、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、また、お客様に安心してご利用いただけますよう、以下の対策を行っております。
ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、何卒ご理解ならびにご協力を賜りますようお願い申し上げます。
〜ホテル竜宮の主な取り組み〜
【パブリックスペース】
・検温の実施
ホテル入館口で、検温を実施しております。
※37.5℃以上の発熱に加え、風邪症状がみられるお客様には、保健所の指導に従っていただいております。
何卒ご理解をいただきます様お願いいたします。
・手指消毒液の増設
ロビーやレストラン、化粧室等に消毒液を増設し、お客様がよりご利用頂きやすい安全・安心な環境整備に努めております。ご協力をお願いいたします。
・定期消毒の強化
ドアノブ、扉、エレベーターの押しボタン、ロビーのテーブルや椅子等、お客様が触れる機会の多い箇所の定期的な次亜塩素酸水による消毒を実施しております。
・従業員のマスクの着用
お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、スタッフは接客時にマスクを着用しております。
・アクリル板の設置
飛沫感染防止を目的として、フロントカウンター、お会計窓口などに、アクリル板による仕切りを設置しております。
【営業スペース】
『チェックイン』
1、フロントカウンターが密集しない様に、ロビースペースのソファー席にて手続きをおこなっております。
2、チェックイン時に、宿泊者皆様のお名前の記入を頂いております。
『客室』
1、お客様が触れる機会が多い箇所の次亜塩素酸水による消毒を以下のとおり実施しております。
<室内>入口チャイム、ドアノブ、取っ手、電気スイッチ、机の上、テーブルの上、ごみ箱、タブレット、空調操作パネル、ハンガー、テレビリモコン、金庫、電話機、靴べら、ボールペン など
<バスルーム>取っ手、手すり、シャワー、蛇口類レバー、ごみ箱、自動給湯パネル、トイレ操作パネル、便座、トイレットペーパーホルダー、ドライヤー、、各種アメニティなど
『レストラン』
1、本館にご宿泊のお客様のご夕食は、個室ダイニング「海」にてご提供しております。
『朝食』
1、バイキング朝食を休止させていただき、和定食でのご提供に変更しております。
2、テーブル間の距離を十分に確保してレイアウトを組んでおります。
3、食事時間などを細かく分け密にならないよう取り組んでおります。
『ご精算時』
1、床ステッカーを貼り、間隔をとり並んでいただいております。
2、フロントカウンターには、飛沫防止用のアクリル板を設置し対応しております。
3、お会計の際には、キャッシュトレイを使用いたします。
【従業員】
1.出退勤時のマスク着用
当社従業員へマスクを配布し、出退勤時ならびに勤務中の着用を義務付けております。
2.出勤時の体調チェック
従業員は、体温の確認と手指の消毒を徹底しております。また37.5度以上の発熱や、体調が優れない従業員は、大事を取って自宅待機としております。
3.バックスペースにおける次亜塩素酸水消毒液の増設
事務所入室や化粧室の使用後に、必ず手指の消毒を行うよう次亜塩素酸水による消毒液を増設しております。
ホテル竜宮 支配人